ネット麻雀の打ち方 in はてなブログ

タイトル通り、ネット麻雀の打ち方について書きます アフィリエイト広告を利用しています

Maru-Jan 全国麻雀試験を受けてみよう

※最初に注意事項をお読みください。

 

 

 

前回のあらすじ

Maru-Jan打つ人も、そうでない人も、開発者コラムはネット麻雀打ちなら必読

 

今回のテーマは「Maru-Jan 全国麻雀試験」

 

え?

Maru-Janの、実際のゲームは打たないの?

という声が聞こえてきそう。

 

はい。正解。

今回と次回は、Maru-Janの、実際のゲームを打つ話しではないです。

 

実際打つ話しはちょっと敷居が高そうだから、

打たなくても簡単にできそうなことから取り上げたいという、

よくわからない方向で気を使っての記事構成です。

 

 

 

さて、

Maru-Jan 全国麻雀試験」

 

前述のとおり、

実際のMaru-Janをプレイしていなくても、これはできます。

 

会員登録が必要だったかどうかは、覚えてないです。

でも会員登録が必要なら必要で、

登録しちゃって試験を受けてみるのもいいかもよ?

なにかいいことあるかもよ?(こ↑こ↓、ちょっとしたヒント)

 

 

 

さて、「Maru-Jan 全国麻雀試験」、

どこでできるかというと、

Maru-Janのトップページに行きまして、

一番上からちょい下、

左側にいくつかある内の一番上。にあります。

ちなみにその2つ下が「開発者コラム」のある「麻雀コラム」なので、

まだ読んでない人は、

ここよりも「Maru-Jan 全国麻雀試験」よりも先に

「開発者コラム」を読むべきだと思うw

 

 

 

「全国麻雀試験」のボタンを押すと、

一番上からみて、ちょい左下に「試験開始」というボタンがあるので、

そこを押してみよう。

 

ちょっとした読み込み時間の後に

いわゆる「ゲームのタイトル画面」みたいな感じで

「全国麻雀試験」のスタート画面になる。

 

右下の「次へ」ボタンを押すと問題が始まるぞ。

 

 

 

これ、

100回とか200回とかやってると、

慣れてるので、わりとすらすらと進めることができます。

(不幸にも黒塗りの難問に追突してしまうと

 解答時間も成績もお通夜コース不可避)

 

でも初見で何も前情報がないと、

かなり楽しいことになると思いますw

 

初見は、何も前情報を入れないで受験するのを推奨しますw

だって面白いからwww

 

 

 

で、

すべての問題を解き終わりますと、

偏差値が表示されて、おつかれさまでした、となる。

 

今スタート画面を改めてよく見たら、

私はこれまで、

受験回数 447回 平均偏差値 63.2 みたい。

 

でもね、

初回はね、

偏差値28とかだったんだよ!w 

でもスクショ撮ったはずなのにPCに残ってない。

やっぱgyazoはアドレスなくすと見れなくなるからダメだわw

 

初回から高成績を叩き出せた方はおめでとーござーます。

初回に、すっごい低い成績だった方も、

慣れれば簡単に解けるようになるから、

へーきへーき、へーきだから。

 

 

 

この「全国麻雀試験」、

慣れればすぐにできるので、

ちょっとした頭の体操かわりにもなる気がしているので、

毎日やることにしている。

 

Maru-Janの中のおすすめコンテンツのうちの一つですので、

気に入った方はぜひともやってみてください。

 

次回は、

Maru-Jan 全国麻雀試験」の、試験のコツをやる予定です。

 

コツを知ってるのと知らないのとでは、難易度が全く変わってきます。コレw

haisousa.hatenadiary.jp

 

 

※下にランキング用のバナーがありますが、

 これをクリックしても

 たぶん

 「ランキングサイトの運営者」だけが

 クリックによる広告収入を得るものだと思われますので

 なるべくクリックしないようにお願いします。


麻雀ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
にほんブログ村